パラダイスレコードの 輸入盤ロック、ソウル、ネオロカ、レゲエ、ブルース
などを専門的に扱うサイトです。他ジャンルをお探しの方は下のメニューボタンからどうぞ。


サイト内商品検索:


当サイトの商品はすべてアーティスト・タイトルは英語表記で記載しています。検索の際は英語表記で検索していただくとスムーズです。
ホームFATS永山の気まぐれBlog
FATS永山の気まぐれBlog
FATS永山の気まぐれBlog:308
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 16 次のページ»
2018年06月16日

 別にバンドが原因ではない。ネットで悪言を書かれていたからでもない(見ようによっては宣伝してくれているようにも見えるのでこれについては感謝も含む)。では???少しホームぺージへの出品を加速させたかったのだった。頑張りすぎか?今まで通り気の向くままに出品していく事で、落ち着いた。ほぼ通常の営業に変えた15日は、開店を待ち望んだように来てくれたので楽しんだ。意外というか皆さんきちっと弊社のホームページを見ていてくれたらしく、話題の中に少し触れていることがあった。嬉しい。やはりネットに載っているものを探しているのを感じる。これからも頑張るか!!!???

2018年04月30日

 以前より、匿名なことをいいことに、ネットにうちのことを平気で悪口を書いている方々がいらっしゃいます。何を根拠に書いているのか文句を付けたくなっていたのですが、裏から見れば、パラダイス・レコードの宣伝をしていると思うようになってきた。実際ご来店された方々の多くは、「ちょっと高いけど、この位商品構成が行き届いている店は、日本全国でもほとんどないですね。」ネオロカのCDやアナログだけで約5000点以上に驚いて、ちょくちょく遊びに来て数万くらいまとめて買っていかれる。アマゾンでも購入が難しいのが目の前にあって驚いている方や、エレキインストやサーフ系は全世界でもトップの質と数量です。勿論HPに出しているもだけじゃなく、その数倍の5000点以上の在庫だ。ジャズはCDアナログで10000点はくだらないだろう。邦楽や洋楽に至っては、合計・・・・わからないくらいの数量だ。ブルースだけでも2000点以上、レゲエだけで、4000点にシングル、LP,12”、CD.ETC.. 
 まあ一度来てみないとわからないでしょう。高いを連発している方は、一度もこの作並にある店には来ていないのではないでしょうか?
 もし可能なら「なんで高いのかの、現実的な内容を提示して下さい。」これにより弊社でも対応をして価格の調整を可能なものはしてみるかもしれません。それとこの在庫内容での商売中に来られる方や、ネットでのご注文は、意外と東京をはじめとする大都市の方々が多いのは何故でしょう?輸入盤も真剣に米国へ買い付けに行って探してます。で米国でもあまりものが出なくなってますし、販売の売価も上がってます。良いものは裏に隠しており、金額が折り合えば購入できるという流れに代わってきてます。どこの世界も同じですよ。金を出せばよいものが買えるのだから・・・・。一度海外へ行ってみたらわかりますよ。どの位探すのが難しいか・・・。
 逆に 海外からも多くの方が作並駅から歩いて訪ねてきてくれている。先日も台湾から来た二人組も店頭で4時間以上も探しても時間が足りずに諦めて5万くらいまとめて買って諦めきれない顔をしながら帰った。「次もまた必ず来るよ」と握手をして「SEE YOU AGAIN」の言葉を残して。オーストラリアから、服飾デザイナーの方が来た時は、一人で5万位、ジャズやロックのアルバムを購入。ここへ来る前に、大阪や、東京などの大都市でレコード屋さんを回ったが、見つからなかったものが沢山ありすぎて困ったようだった。私からしたら、何処にでもあるような、国内盤や、アメリカ盤だと思っていたが、嬉しそうに抱えて帰っていった。ネットに展開をしているものより、ここいら編のものは店頭で、安いのがかなり見つかっている。わざわざ来てくれた方へのお礼変わりだと思っている。付き添いの方が、探している4時間の間中、向かいのニッカウヰスキーの工場見学に行ったのだが、戻ってきてもなお終わらず待たせていた。

 つい先日も東京から、仙台でDJをやりに来ていたプロが、仙台の常連さんときてあさっていった。帰ってからすぐに、その時に来た常連さんに「また行きてえなー。仙台のライブに呼んでくれないかなー」と漏らしていたらしい。その常連さんは「ちょくちょく来れないから、俺が代わりにぬいてやったぜ。」と楽しげだった。

 パラダイス・レコードの基本概念は、「儲かった分は、生活費を差し引いてできる限り仕入れに使う。良いものを仕入れることが、うちのいや俺の仕事だ。」と思っている。これからもそうだろう。但し仕事の量は減らなくて増えるだけだけど。
 買う方がどう思おうと勝手だが、見もしていない方につべこべ書かれる筋合いはない。常連さんも見ている事を忘れなく。みんな教えてくれるのだから。
 最後にパラダイス・レコードの宣伝をしてくれてありがとう。バッシングも話題になれば、大きな宣伝になってくる。もうマイナス思考の表現はやめにして、本当は愛していてくれているパラダイス・レコードのことを書きたいという気持ちで接して書いてみてはいかがでしょうか?。

2018年03月13日

 今から50年ほど前に初めて衝撃を受けたグループ「ベンチャーズ」のギタリスト「ノーキー。エドワーズ」氏が死去の悲報を今朝ミュージアムをやっている松田氏から届いた。驚きと共に今このあるべき道を進めることにもつながるヴェンチャーズとの出会いから始まったことを痛切に思い起こされた。「パラダイス・レコード」の屋号はもちろんベンチャーズの「パラダイス・ア・ゴー・ゴー」からいただいたのでもあった。今この道を選んでよかったという思いだけである。このレコード、音楽へのあくなき追求。楽器を演奏することの「楽しさ」「苦しさ」なども教えてくれたのが、ベンチャーズであった。何曲コピーしたか覚えていないが楽しかった。一曲引けた喜びは今も変わらない。
 ありがとうベンチャーズ、ありがとうノーキー・エドワーズ。 
 FOREVER ...

2018年01月29日

最近、仕入れた多くの種類の音楽をチェックしているのだが、思わず聴き入ってしまう時がある。「エッ、この曲がこのアルバムに入っていたのか?忘れていた。」や、「この曲は15歳ころに聞き入っていたな。コピーもしたし。思い出すな」何かが感じられたりしてしまうと、仕事が手につかなくなる。思わずギターを弾きたくなる。意外と弾けなくなっていたりして思い出すまで結構時間が必要だ。10代までに、ロック、ブルース、C&Wなどをやっていたし、仕事柄、多くのジャンルを聴かなくてはいけない場合も多く、これらもコピーしていった。しかし、楽譜にしようと思い、独学で書き出した。一音一音ゆっくりと・・・。また、歌詞を作り、コードをのせていたりしたが、それを最近発見したが、結構難しいコードを付けていた。しかし、当時は唄えていたはずのメロディーが出てこない。どこまでも頑張ったが駄目だった。まあそのうち思い出すかもしれないけどな…と思いつつ・・・・。仕事に戻る。
 やっぱり10代から20代に聴いた音楽が聞こえると、すぐその時の自分に戻れる。音楽の最高に楽しめていた時代だろう。これが音楽の持つ底力だと実感している。音楽馬鹿の音楽に対する変わらない思いに感謝!。

2018年01月08日

 ●1/11(木)/1/18(木) 放送時間11:30~12:55 の間の中で15~18分くらいの予定です。
の二回の放送です。ともに違う内容で予定しております。
 内容は????お楽しみに。

 FM青森・FM秋田・FM山形・福島FM・FMぐんま・FM長野・FM富山・
FM石川・FM福井・FM岐阜・FM三重・FM山陰・FM岡山・FM山口・
FM香川・FM徳島・FM高知・FM宮崎・FM広島
(FM仙台では放送されておりません。放送は東京から行っておりますが、東京でのオンエアはございません)

2017年12月11日

 昨日のライヴが、結構盛況だったし、演奏も良かったので、楽しく過ごせました。このライヴのために、数曲の新曲を取り上げたが、一曲を除き、ほぼ満足のいく演奏だったと思っていた。が、しかし自宅で映像を見ていたら、でるはでるはミスの連続。挙句の果てに曲が途中で終了していたり、ヴォーカルがほとんど入っていなかったり・・・・。まあ終わってしまったのであきらめがついたが・・・。次こそは全曲の完奏を目指したい。

2017年12月06日

こんかも新曲が結構増えてきた。すべてを覚えるのは至難の業な年齢になってきた。3日の練習では、常に指板を見ている自分がいた。その時にパートナーに言われてしまい納得した。昔なら、数回で覚えていたのだが、やればやったで、また別な個所,別な箇所が間違っているのだ。以前はかっこよく「コードさえ覚えたら楽勝」なんて思っていたのだが、このコード進行さえ覚えきれていない。年齢のせいにしておこう・・・・。そういえば、前回の11月23日のライヴでは、リードギターが、チューニングが間違って半音下がっていたのに、気づかずにやってしまったが、終わり近くまで気づかずにいた。ヴォーカルのいつもの自分のキーより低いと思っていたらしい。次のライヴではこういうことの無いように注意していきたい。

2017年11月23日

 場所:仙台市青葉区錦町1-10-10 
メゾン仙台1F 「イチョウザカ」
022-264-7588 
 14:30 開場
 15:00 開演  

チャージ代 2000円
==================================
 11月26日が、一部変更になりました。
我々がトリを務めることになったので、出番が19:00以降となりました。
対バンが16:00頃にスタートするみたいで、5~6のバンドや個人が出演するそうです。
あまり焦らずに来ていただければと思います。

ついでに本日の練習で数曲新曲をレパートリーに加えました。
お楽しみに。

 では両方の会場にでお会いいたしましょう。

2017年11月12日

 11月26日のライヴの詳細ポスターが出来ました。下記をご覧ください。
是非皆さんお友達をお誘いの上お越しくださるようお願い申し上げます。入場料はかかりませんが、ワン・ドリンクとワン・フードだけお願いします。お車でも大丈夫です。

11月26日のライブの場所です。
多賀城市下馬 5-3-2 HARI SUN CAFFE 

 022-367-0516

2017年11月10日

 今やっているバンドのライヴが、また一本入りました。12月10日の日曜日です。仙台市内のライブのできるお店だそうです。詳細は、後日お伝えします。お待ちください。しかし、曲目が増えるので、コピーをしないといけないのもちょっと大変かな?
 明後日の日曜日は店内で練習です。うるさくなりますが、・・・・。

2017年10月27日

 11月26日のライブの場所です。
多賀城市下馬 5-3-2 HARI SUN CAFFE 
 18:30-19:30 

の予定です。
 前回より、さらに数曲増やしますので、何が飛び出すかは、お楽しみに。
とは言ってもオールディーズ(90年代でもオールディーズに加わる時代ですが、我々のは、まぎれもなく50~60年代の曲です。)がほとんどです。またインスト(もちろんベンチャーズの曲です。これを3人でやるのだから大変)もやります。「秘密諜報員」「クルーエル・シー」なんかもレパートリーに加えてます。ウーーーーん・・・・何とかしないとね。
 以前練習中にパートナーから、「へたくそ」と大声を出されていたが、ついこの前の練習では、「思ったより良くなっているみたい」とお褒めのお言葉を頂きました。40年くらい前の時のような曲をやってみたら、以外にも一発でやれたのには驚きでした。その時代にタイムスリップしたみたいに、若いころの感性になれた。感動!!

 次には失敗の無いようにしたい。でも個人練習は、あまり好きではないけどね。

 

2017年10月07日

 11月26日の日曜日ですが、いま 組んでいるハンドにライヴの要請が来た。前回の時より演奏時間が長いので、曲目が増えるようだ。何曲憶えなきゃいけないのだろうか?自分用のコードだけを記載された楽譜(?)が来た。まづは曲を覚えるために何度か聞流している。その間に、ベースラインも同時に覚えていく。そのまま弾かないが、その雰囲気を体で覚えるのが自分流だ。まだ直接ベースを持つことはないが、曲の全体と、各パート事も覚えていくのだ。何とかなるのが、ライヴの予定日の2~3日前だ。以前も書いたが、オールディーズの方が、専門の作曲家が作ったものが多いので、結構難解なコード進行などがある。頭で覚えて体でこなすのが自分流だが、前回に取り上げた曲なのに、少し忘れがかっているのも事実である。散歩中などに、コード進行や、ベース・ラインを思い出している。忘れないようにしないとね。

2017年09月24日

 今日(24日)の夜、仙台でのライブのために、会場に行く前に、パラダイス・レコードに来てくれました。沢山のレコードをお買い上げの後に、たくさんのお話が出来てうれしくなってしまいました。楽しんで帰るときに、新作のMAXI CDを頂きました。以前いただいたものは、結構店頭で流したりして若いエネルギーを、注入されて「さあもうひと踏ん張り。若い者たちには負けないぞ」と。一念発起して仕事に向かうことが多くあった。今回のは3曲だけなので、アットいう間に終わってしまう。今日だけで何度聴いたのかな?60年代の音でやるこの若いパワー。いいね。CDジャケもいい雰囲気で日本盤や、フランス盤のEPを思わせるのにもGOOD.タイトルもGOOD.音作りも唸ったが、アレンジも良くて、以前よりも数段の進歩が伺える。3人メンバーでの、究極の音に、未来を感じる。やりたいことがやれるのが良い方向に行っているのだろう。まだまだやり続ける位の楽曲を持っているのだろう。親父も楽しめるガレージ・バンドなのだろう。
 また遊びに来る約束をしてくれた。待ってるよ。

 それと、昨夜神奈川からきてDJ イヴェントをやったメンバーが、大挙してご来店。昨夜は、市内の「ハイハット」でのイヴェントだったそうだ。そこのオーナーも仲良くさせていただいているので、うれしかった。DJの方が「絶対ここに来たかった」と話してくれたのが、印象的だった。うれしい。・・・・・お名前をお聞きするのを、忘れてしまった・・・・。残念。でもまた来てくれるというので、お待ちするようにした。自分が忘れなきゃいいけど・・・・。
 本日は超多忙な一日でした。皆様に感謝!

 エレキングのCDを聴きながら、おやすみなさい。

2017年09月09日

 ライブの映像が3ヴァージョンが yut-ube二アップされてます。MEGU&DIRTY SIXTIESかメグ$ダーティー・シックスティーズで検索してください。まだ出すのかな?こうご期待。一応10数曲やったのだが、まだ覚えているので、復習をしている。と言っても頭の中で、曲を流している状態にして、コードワークと共に、ベース・ラインを組み込んいるのだが・・・・。まあとりあえずは、できているのだが、どうにも全曲が思い出さないといけないのだが、ぼつぼつと出てきて曲順なんかは、バラバラだ。田星かったけど、あっという間に終わって、ほぼ間違わずにできたことに、感謝だ。次のライヴも決まったらしいが、まだいつどこでやるのかも知らされていないし、追加の曲目も知らされていない。決定しましたら、ブログに書きますので、お楽しみに。

2017年08月20日

  昨日にやったライヴの映像をギターがアップしたので、是非ご覧ください。
MEGU&DIRTY SITIESで検索すると出てきます。曲は「カラーに口紅」です。コニー・フランシスのヴァージョンに近いかな?お楽しみに。

2017年08月19日

 とりあえず全曲を覚えた。本番ではいかなるグルーヴ感が出せるかだ。ドラムとのコンビネーションは最強だが、昨日左手の人差し指をカッターナイフで切ってしまい、痛いのだが、何とかベースは弾けた。何とかなるか・・・。もうすぐ愛機を積んで出発である。・・・・曲順も把握しないとね。予備のベースも積むし・・・。準備万端!!!!???

2017年08月12日

 整備から戻ってきたデラックス・リバーブ2台(1966&1967年制帽)と、ツイン・リバーブの1980年頃のモデル。デラリバは、長年使えなくて悩んでいたものだ。すでに入手してから40年くらいたっている。自分的には骨頭価値だけだったが、ベースマンの完全復活をさせてくれた真空管アンプの制作やリペアをする方にお願いした。!!!正解!!!だった。すべてがベスト・コンディションで戻ってきた。2台とも張りのあるサウンドで、ヴォリュームの調整だけで、かなりのサウンドがメイクできた。流石アンプの基本回路なんだろう。子のデラリバやツイン・・・。あのマーシャルもこれをベースにしたことは有名だ。ニール・ヤングのメインもデラリバらしい。ロイ・ブキャナンもライブも録音もデラリバだったと記憶している。ともにアコられのアーティストのうちの二人だ。まだまだ現役で行けるそうだとのお墨付きももらった。
 昨日は、バンドのリード・ギタリストがツインでプレイ。良い音に大満足してもらった。19日のライブでのメインで使用決定だ。予備にも、ツインIIを用意している。自分もベースマン100と135の二台を用意した。
 昨日の練習で全14曲を何とかやれそうになった。本番まですべて暗譜しなきゃね。何とかするか・・・・。あまりにもうまいヴォーカル(バックの我々がどんな音を出そうが、外れることの無いヴォーカルには、脱帽だ。”メグ&ダーティーシックスティーズ”をよろしく!。

2017年08月05日

  場所です。
仙台市青葉区広瀬町4-8
 ライオンズ・タワー仙台広瀬 
 敷地内の特設ステージ

14:00~ と 16:00~
の2回ステージです。
一般の方の入場もできるそうですので、是非見に来てください。

我々以外も出るそうです。


 3台のギターアンプも直ったそうで、次回の練習にドラム担当が引き取って、持ってくることになりました。
愉しみだ。どれを選ぶのかは、ギター担当が決めるのだが・・・。


それでは、現地でお会いしましょう。

2017年07月31日

 ギターアンプの修理をしてくれている方の、手作りオーディオ用アンプを見せてもらった。音を出してもらった。聴かせてもらったら大変お気に入りになってしまい、自分の分を作ってもらうようにした。店のアナログのチェック用にする予定だ。楽しみだ。

2017年07月28日

 長年愛用していた、デラリバ2台と、ツインの3台をオーバーホールに出しました。前回は、ベースマン100の1969年モデルの再生をしてもらった真空管アンプのリペアや、制作に多大なる認識と愛情を持っている方にお願いした。ベースマン100は、現在メインで使用しているのだが、本当に満足のいく音で、代のお気に入りです。と言っても、2台しかないのだから当然なのだろうが、ベースマン135もかなりのお気に入りでもある。過日ツインのIIを入手したので、今回のフル・オーバーホール、チューンナップをお願いするに至ったのだ。出来上がりが楽しみだ。出来上がりは、催促なしの何時になってもいいので、ゆったりと待っている予定だ。
 この年になって、楽器にまたのめり込むとは思っていなかった。でもうれしい。さあ、また小遣いを貯めて・・・・ナ・二・を・買おうかな。

«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 16 次のページ»